上手工作所の商品の中で、プロの方にも人気のドアハンドル。
シンプルなデザインがあらゆる雰囲気のドアにしっくり馴染みます。
オンラインショップには新商品が続々登場。
実店舗には、オンラインショップ掲載の商品をはじめ、
店舗限定や一点もののドアハンドルもご用意しています。
改めて上手工作所のドアハンドルをご紹介します。
目次
自社工場で製作するドアハンドル
実店舗のすぐそばに、木工・鉄工・真鍮の工場があります。
ドアハンドルもここでひとつずつ、手仕事で製作しています。
異素材の組み合わせも得意
工場では、木工・鉄工・真鍮の3部門がひとつ屋根の下で作業しています。
異素材を組み合わせたプロダクトがすぐに作れるのは、この距離感だからこそ。
木と鉄・木と真鍮を組み合わせることで、お互いの素材の魅力をさらに引き立てます。
真鍮 × 木 [山桜] (真鍮 オフセット木製ドアハンドル)
鉄 × 木 [クヌギ] (木製ドアハンドル)
真鍮 × 木 [モラド] (木製レバーハンドル)
用途や設置場所に合わせて選べるラインナップ
①ストレートタイプ
取付位置を中心に、真っ直ぐに伸びる【ストレートタイプ】
おすすめ:引き戸・開き戸
木製ドアハンドル ナラ
真鍮 丸ブラケットドアハンドル
木製ドアハンドル <ロングサイズオーダー>
②オフセット・片座タイプ
取付位置からハンドル部分をずらした【オフセットタイプ】と、座を片方だけ残した【片座タイプ】は、
壁から近い場所に取り付ける必要がある、引き戸用の取手にも。
おすすめ:引き戸・開き戸
真鍮 オフセット木製ドアハンドル
真鍮 オフセットドアハンドル
片座ドアハンドル
③レバーハンドル
ハンドル部分を押し下げて開閉する【レバーハンドル】
※錠ケースやストライクは含まれません。
おすすめ:開き戸
木製レバーハンドル(真鍮)
真鍮 レバーハンドル(Φ32)
木と真鍮 レバーハンドル(丸)
④フラットハンドル
板状のフラットな形のドアハンドル
おすすめ:開き戸
真鍮フラットハンドル
木製フラットハンドル スクエア【1月発売予定】
木製フラットハンドル ロング【1月発売予定】
⑤押し板・ミニハンドル
フラットバーを使ったシンプルな【押し板】と、タテでもヨコでも使える【ミニハンドル】
おすすめ:開き戸(押し板、ミニハンドル)、引き戸(ミニハンドル)
押し板
真鍮 押し板
木製 ミニドアハンドル
カスタマイズ可能な商品も
長さのオーダーや、取付用穴位置(ビスピッチ)が変更できる商品もご用意。
設置場所に合わせて最適なサイズでオーダーできます。
お店の名前やロゴ入れが可能な商品もご用意。
お客様が手をかけたとき、チラリとこだわりをアピールできます。
実店舗限定商品
店舗スタッフがブログで店舗限定商品を紹介しています。
ご紹介しきれない商品も多数ありますので、ぜひ店舗でご覧ください。