棚板の奥行100mm
サーカスブラケット (サイズ/ミニ)

ビス穴がないので、好きな位置にビス止めが可能なサーカスブラケットのミニサイズ。
Φ6の輪状の金物を曲げて作りました。
小ぶりな本体にワッシャーと鍋ビスがアクセントになっています。
奥行90×高さ65(mm)
棚板の奥行150mm
スリムブラケット (サイズ/SS)

名前の通りのスリムな見た目ですが、斜めに筋交いがあるので、少々の重さには耐えられる頼れる棚受け。文庫本や洗剤など、小さくて重さのあるものを載せる棚に適しています。
奥行120×高さ85(mm)
2wayブラケット (サイズ/S)

円筒で棚を受けるブラケット。サドルを使って棚を固定しブラケットとして使用したり、単体でフックとしても使える2way仕様です。筋交いがないので、取り付けも簡単です。
奥行140×高さ140(mm)
真鍮サーカスブラケット ミニ

ビス穴がないので、好きな位置にビス止めが可能なサーカスブラケットの真鍮タイプ。
小ぶりな本体にワッシャーと鍋ビスがアクセントになっています。
奥行120×高さ65(mm)
棚板の奥行200mm
フラットバー棚受け (サイズ/S)

シンプルかつスタンダードな黒皮鉄の棚受け。
スタイルを選ばず、どんな部屋にも映えます。もちろん強度も抜群。本やオーディオ器機等のレイアウトにおすすめです。
奥行190×高さ190(mm)
スクエアブラケット (サイズ/S)

フラットバーと9角の角棒を組み合わせた、シンプルな棚受け。すっきりとした見た目で重厚感のある棚受けです。棚受けCの小さいサイズです。
奥行190×高さ190(mm)
スリムブラケット (サイズ/M)

名前の通りのスリムな見た目ですが、斜めに筋交いがあるので、少々の重さには耐えられる頼れる棚受け。文庫本や洗剤など、小さくて重さのあるものを載せる棚に適しています。
奥行180×高さ85(mm)
サーカスブラケット (サイズ/S)

ビス穴がないので、好きな位置にビス止めが可能なサーカスブラケット。筋交い部分にハンガーポールを取り付けて収納スペースを増やしたり、アイディア次第で使い方が広がるユニークなブラケットです。
奥行180×高さ125(mm)
真鍮 スクランブルブラケット(S)

角ばったラインが特徴的な真鍮ブラケット
左右でパーツが異なり、棚板をぴったりの寸法で設置していただくと、一段と線の揃った印象になります。
奥行190×高さ100(mm)
棚板の奥行250mm
フラットバー棚受け (サイズ/M)

シンプルかつスタンダードな黒皮鉄の棚受け。
スタイルを選ばず、どんな部屋にも映えます。もちろん強度も抜群。本やオーディオ器機等のレイアウトにおすすめです。
奥行240×高さ240(mm)
2wayブラケット (サイズ/L)

円筒で棚を受けるブラケット。サドルを使って棚を固定しブラケットとして使用したり、単体でフックとしても使える2way仕様です。筋交いがないので、取り付けも簡単です。
奥行240×高さ190(mm)
サーカスブラケット(サイズ/L)

ビス穴がないので、好きな位置にビス止めが可能なサーカスブラケット。筋交い部分にハンガーポールを取り付けて収納スペースを増やしたり、アイディア次第で使い方が広がるユニークなブラケットです。
奥行240×高さ240(mm)
Beamブラケットパーツ(サイズ/M)

【Beam=方杖】を主役にした、新しいバランスのブラケットパーツ。方杖(ほおづえ)とは建築用語で、垂直材と水平材とが交わる所に、補強のために入れる斜めの材のこと。本来なら補助として使う金物をあえて主役にすることで、新鮮な印象となります。
このパーツ単体では棚を支える強度が保てない為、棚板をL字に加工またはインロー式にするなど棚板側に加工を施し、壁面に取り付けてください。
※施工会社による取付けを推奨する商品です。
奥行220×高さ220(mm)
真鍮 スクランブルブラケット(L)

角ばったラインが特徴的な真鍮ブラケット
左右でパーツが異なり、棚板をぴったりの寸法で設置していただくと、一段と線の揃った印象になります。
奥行240×高さ150(mm)
棚板の奥行300mm
Beamブラケットパーツ (サイズ/L)

【Beam=方杖】を主役にした、新しいバランスのブラケットパーツ。方杖(ほおづえ)とは建築用語で、垂直材と水平材とが交わる所に、補強のために入れる斜めの材のこと。本来なら補助として使う金物をあえて主役にすることで、新鮮な印象となります。このパーツ単体では棚を支える強度が保てない為、棚板をL字に加工またはインロー式にするなど棚板側に加工を施し、壁面に取り付けてください。
※施工会社による取付けを推奨する商品です。
奥行270×高さ270(mm)
棚板の奥行350mm
フラットバー棚受け (サイズ/L)

シンプルかつスタンダードな黒皮鉄の棚受け。
スタイルを選ばず、どんな部屋にも映えます。もちろん強度も抜群。本やオーディオ器機等のレイアウトにおすすめです。
奥行340×高さ340(mm)
棚板の奥行450mm
CTブラケット (サイズ/S)

壁付けカウンター用のブラケット。棚受けの強度は最強。筋交いがないので、足元を邪魔することなく、見た目もすっきりとしたカウンターに仕上がります。強度のある鋼材を使っている分、棚受け自体の重量も重たいです。
奥行410×高さ230(mm)
棚板の奥行600mm
CTブラケット (サイズ/L)

壁付けカウンター用のブラケット。棚受けの強度は最強。対荷重も60kgあり、ベンチ用のブラケットとしてもお使いいただけます。筋交いがなく、足元を邪魔することもありません。強度のある鋼材を使っている分、棚受け自体の重量も重たいです。
奥行560×高さ560(mm)
本棚
フラットバー棚受け

フラットバー棚受けA…言わずと知れた上手工作所人気?1の棚受けです。飾りすぎない見た目のカッコよさはもちろんですが、斜めに入った筋交いのおかげで頑丈です。例えば本をびっしりと並べても棚受けには問題ありません。また棚の前のほうに重たいものを乗せても、前が下がるようなこともありません。
(S) 奥行190×高さ190(mm)
(M) 奥行240×高さ240(mm)
(L)奥行340×高さ340(mm)
サーカスブラケット

まさしく上手工作所オリジナルです。サーカスと名付けられたオリジナルパーツを使った棚受けは、決して他にはありません。ネジ穴がない独創的な見た目と、パイプを取り付けられる利便性を兼ね備えた一押しアイテムです。サーカスパーツを使ったアイテムは棚受け以外にもありますので、ぜひ探してみてください。
(S) 奥行180×高さ125(mm)
(L)奥行240×高さ170(mm)
真鍮フラットバー棚受け

鉄タイプと比べてが幅が細くスリムな見た目で、すっきりとした印象に。
筋交いがあるので強度も十分です。
(S) 奥行190×高さ190(mm)
(M) 奥行240×高さ240(mm)
真鍮 スクランブルブラケット(L)

角ばったラインが特徴的な真鍮ブラケット
左右でパーツが異なり、棚板をぴったりの寸法で設置していただくと、一段と線の揃った印象になります。
(L) 奥行240×高さ150(mm)
カウンター
CTブラケット

壁付けカウンター用のブラケットです。棚受けの強度は最強。筋交いがないので、足元を邪魔することなく、見た目もすっきりとしたカウンターに仕上がります。強度のある鋼材を使っている分、棚受け自体の重量も重たいです。しっかりと下地のある壁へ設置してください。
(S)奥行410×高さ230(mm)
(L)奥行560×高さ270(mm)
飾り棚
スクエアブラケット

フラットバーと9角の角棒を組み合わせた、シンプルかつ重厚感のある棚受けです。筋交いがなく、ほどよいすっきり感と強度をもたせています。
(S) 奥行150×高さ150(mm)
(M)奥行240×高さ240(mm)
(L)奥行340×高さ340(mm)
2wayブラケット

円筒で棚を受けるブラケット。奥行きの短い棚板に対応出来るようサイズラインナップを見直しました。サドルを使って棚を固定しブラケットとして使用したり、単体でフックとしても使える2way仕様。
(S)奥行140×高さ140(mm)
(L)奥行240×高さ240(mm)
スリムブラケット

名前の通りのスリムな見た目ですが、斜めに筋交いがあるので、少々の重さには耐えられる頼れる棚受け。文庫本や洗剤など、小さくて重さのあるものを載せる棚に適しています。
(SS) 奥行120×高さ85(mm)
(S)奥行180×高さ85(mm)
(M)奥行260×高さ120(mm)
真鍮サーカスブラケット ミニ

ビス穴がないので、好きな位置にビス止めが可能なサーカスブラケットの真鍮タイプ。
小ぶりな本体にワッシャーと鍋ビスがアクセントになっています。
奥行120×高さ65(mm)
Beamブラケットパーツ

このパーツのみで棚板を支えることはできませんが、個性的なデザインをお探しの方におすすめ。Beamブラケットパーツ…【Beam】とは方杖の意味です。方杖(ほおづえ)とは建築用語で、垂直材と水平材とが交わる所に、補強のために入れる斜めの材のこと。補強のため棚板に加工が必要なので、取付け難易度はちょっと高めです。施工はプロの方にお願いするほうがいいかもしれません。
(M) 奥行220×高さ220(mm)
(L)奥行270×高さ270(mm) 3,000円(税抜)/1個
耐荷重5kg
スリムブラケット (サイズ/SS)

名前の通りのスリムな見た目ですが、斜めに筋交いがあるので、少々の重さには耐えられる頼れる棚受け。文庫本や洗剤など、小さくて重さのあるものを載せる棚に適しています。
(SS) 奥行120×高さ85(mm)
サーカスミニ

ビス穴がないので、好きな位置にビス止めが可能なサーカスブラケットのミニサイズ。Φ6の輪状の金物を曲げて作りました。小ぶりな本体にワッシャーと鍋ビスがアクセント。
奥行90×高さ65(mm)
真鍮サーカスブラケット ミニ

ビス穴がないので、好きな位置にビス止めが可能なサーカスブラケットの真鍮タイプ。
小ぶりな本体にワッシャーと鍋ビスがアクセントになっています。
奥行120×高さ65(mm)
耐荷重10kg
2wayブラケット (サイズ/S)

円筒で棚を受けるブラケット。サドルを使って棚を固定しブラケットとして使用したり、単体でフックとしても使える2Way仕様。筋交いがないので取付もしやすい。
奥行140×高さ140(mm)
スリムブラケット (サイズ/S)

名前の通りのスリムな見た目ばがら、斜めに筋交いがあるので、少々の重さには耐えられる頼れる棚受け。文庫本や洗剤など、小さくても重さのあるものを載せる棚に適しています。
奥行180×高さ85(mm)
耐荷重15kg
2wayブラケット (サイズ/M)

円筒で棚を受けるブラケット。サドルを使って棚を固定しブラケットとして使用したり、単体でフックとしても使える2Way仕様。筋交いがないので取付もしやすい。
奥行190×高さ190(mm)
真鍮 スクランブルブラケット(S)

角ばったラインが特徴的な真鍮ブラケット
左右でパーツが異なり、棚板をぴったりの寸法で設置していただくと、一段と線の揃った印象になります。
奥行190×高さ100(mm)
耐荷重20kg
フラットバー棚受け(S/M)

シンプルかつスタンダードな黒皮鉄の棚受け。
スタイルを選ばず、どんな部屋にも映えます。もちろん強度も抜群。本やオーディオ器機等のレイアウトにおすすめです。
(S)奥行190×高さ190(mm)
(M)奥行240×高さ240(mm)
2wayブラケット (サイズ/L)

円筒で棚を受けるブラケット。サドルを使って棚を固定しブラケットとして使用したり、単体でフックとしても使える2way仕様です。筋交いがないので、取り付けも簡単です。
奥行240×高さ240(mm)
サーカスブラケット(L)

ビス穴がないので、好きな位置にビス止めが可能なサーカスブラケット。筋交い部分にハンガーポールを取り付けて収納スペースを増やしたり、アイディア次第で使い方が広がるユニークなブラケットです。
奥行240×高さ240(mm)
真鍮 スクランブルブラケット(L)

角ばったラインが特徴的な真鍮ブラケット
左右でパーツが異なり、棚板をぴったりの寸法で設置していただくと、一段と線の揃った印象になります。
奥行240×高さ150(mm)
耐荷重30kg
フラットバー棚受け(L)

シンプルかつスタンダードな黒皮鉄の棚受け。
スタイルを選ばず、どんな部屋にも映えます。もちろん強度も抜群。本やオーディオ器機等のレイアウトにおすすめです。
奥行340×高さ340(mm)
耐荷重60kg
CTブラケット(S/L)

上手工作所のブラケットの中ではもっとも強度のある棚受け。筋交いがないので、足元を邪魔することなく、カウンター用のブラケットとして。また、ベンチ用のブラケットとしても強度があります。強度のある鋼材を使っている分、棚受け自体の重量も重たいです。しっかりと下地のある壁へ設置してください。
(S)奥行410×高さ230(mm)
(L)奥行560×高さ270(mm)